第108回バイオマスサロン・交流会
2025年6月30日(月)15時00分~19時55分の予定で、第108回バイオマスサロンを開催致します。また、意見交換会・交流会を開催予定です。皆様のお申し込みを心よりお待ちしております。
・第108回バイオマスサロン開催案内【PDF160KB】
リンク先を左クリックしてもダウンロードできない場合は、右クリック「名前を付けてリンク先を保存」などの機能をお試しください。
・第108回バイオマスサロン・交流会申込み
Google Forms【https://forms.gle/YuE3TQTshajn6Wt67】
1. 開催日時 : 2025年6月30日(月)
講演及び質疑応答 15時00分~18時10分
意見交換・交流会 18時25分~19時55分
2.開催場所:
バイオマスサロン 東京証券会館 8階 ホール(東京都中央区日本橋茅場町1-5-8)及びZoom
意見交換・交流会 東京証券会館 9階 第1~第5会議室(東京都中央区日本橋茅場町1-5-8)
3.プログラム:
15:00~15:05 開会挨拶 一般社団法人日本有機資源協会 会長 芋生 憲司
15:05~16:00 「バイオマス利活用の今後の期待(仮題)」
公益財団法人地球環境産業技術研究機構 システム研究グループリーダー 秋元 圭吾 氏
16:00~16:40 「バイオマス活用の今後の展望について(仮題)」
農林水産省 大臣官房 環境バイオマス政策課 再生可能エネルギー室長 栗田 徹 氏
16:40~16:50 休憩
16:50~17:30 「バイオものづくり革命について(仮題)」
経済産業省 商務情報政策局 商務・サービスグループ 生物化学産業課長 下田 裕和 氏
17:30~18:10 「再資源化事業等高度化法について(仮題)」
環境省 環境再生・資源循環局 廃棄物規制課長 松田 尚之 氏
4.申込方法:以下の申込みフォームからお申込みください。
https://forms.gle/YuE3TQTshajn6Wt67
5.申込締切:2025年6月25日(水)17時
6.参 加 費:
バイオマスサロン(①無料、②1,000円、③3,000円)
①一般社団法人日本有機資源協会会員 ②バイオマスマーク認定事業者、全国バイオディーゼル燃料利用推進協議会会員、日本バイオマス製品推進協議会会員、バイオマス産業都市推進協議会会員 ③一般
意見交換・交流会(①無料、②4,000円、③7,000円)
①一般社団法人日本有機資源協会会員 ②バイオマスマーク認定事業者、全国バイオディーゼル燃料利用推進協議会会員、日本バイオマス製品推進協議会会員、バイオマス産業都市推進協議会会員 ③一般
※有料でZoomご参加の方、有料で会場ご参加の方はお申込み受付後、申込みフォームご入力のメールアドレスへ参加費のご請求書をお送りいたしますので、お振込みをお願いいたします。
※問合せ先:一般社団法人日本有機資源協会 事務局 TEL:03-3297-5618 E-mail:salon@jora.jp