JORA関連行事

全国バイオディーゼル燃料利用推進協議会の講演会・交流会(6/26)を開催します!

2025年4月25日

全国バイオディーゼル燃料利用推進協議会の講演会を下記の日程で開催します。非会員の方も参加できますので、皆様からのお申込みをお待ちしております。

日 時:2025年6月26日(木15:1018:00 
方 式:会場/オンライン(Zoom)併用の講演会
参加費:BDF協議会会員・・・無料
JORA 会員/バイオマス産業都市推進協議会会員/日本バイオマス製品推進協議会会員・・・・¥2,000/1名
非会員・・・¥4,000/1名 (会場・Web どちらも同料金)

お申込み:申込URL https://forms.gle/oygP2Pxk4ZihESZLA

お申込み期限 2025年6月13日(金)
※会場参加ご希望の方は、会場の定員がございますので、お早めにお申込みください。
全国バイオディーゼル燃料利用推進協議会 事務局(担当:十川・村越)
E-mail:bdfk@jora.jp / TEL:03-3297-5618

講演プログラムの詳細は下記の開催案内よりご確認ください。
【講演会開催案内ダウンロード】

開催案内のリンク先を左クリックしてもダウンロードできない場合は、右クリック「名前を付けてリンク先を保存」などの機能をお試しください。

プログラム
■講演1 15:10-15:50
テーマ:「ダイセキ環境ソリューションの取組とバイオディーゼル燃料の膜分離精製方法(仮)」
講 師:株式会社ダイセキ環境ソリューション 資源循環事業部 専門部長 水野 雅庸 氏

■講演2 15:50-16:30
テーマ:「廃食用油の最新市況及び業界の取組について(仮)」
講 師:全国油脂事業協同組合連合会 事務局長 塩見 正人 氏

■講演3 16:40-17:20
テーマ:「物流事業者へのバイオ燃料利用・普及に向けた取り組み(仮)」
講 師:NX商事株式会社 営業本部 エネルギーソリューション 担当部長 栗山 修平 氏

■講演4 17:20-18:00
テーマ:「バイオディーゼルに関する取組について」
講 師:経済産業省 資源エネルギー庁 資源・燃料部 燃料供給基盤整備課 課長補佐 木藤 康弘 氏

※講演会終了後に同会場にて交流会もございます。

お申込み期限 2025年6月13日(金)

全国バイオディーゼル燃料利用推進協議会 事務局(担当:十川・村越)
E-mail:bdfk@jora.jp / TEL:03-3297-5618