過去の視察

国内視察研修 過去の開催実績

開催回
日程
視察先
第13回
平成23年
11月7日(月)~8日(火)
訪問先:
岩手県、秋田県、宮城県
1)株式会社バイオマスパワーしずくいし(メタン発酵施設、堆肥化施設)
2)仙北市環境保全センター(リン資源回収施設)
3)東北大学フィールドセンター
 (うどん残渣、廃グリセリンを原料としたメタン発酵実証施設)
4)いわでやま資源循環モデルセンター
 (食品残さ等有機性廃棄物コンポスト化施設)
5)特定非営利活動法人 蕪栗ぬまっこくらぶ(ヨシペレット)
6)有限会社千田清掃(バイオディーゼル燃料の製造・利用)
7)仙台市~名取市沿岸地域(海水浸水農地除塩実験圃場他)
8)株式会社オイルプラントナトリ(BCP計画に基づく震災後の事業再開)
国内視察13PH1
第12回

平成22年
3月3日(水)~4日(木)

訪問先:宮崎県

1)株式会社フォレストエナジー 門川(木質ペレット製造)
2)みやざきバイオマスリサイクル株式会社(鶏糞焼却ボイラー発電事業)
3)小林市(バイオマスセンター)
4)株式会社高千穂牧場(メタンガス発生・生成プラント)
5)霧島酒造株式会社(焼酎粕リサイクルプラント)

第12回写真

第11回
Aコース
平成21年
10月7日(水)~9日(金)
3日間
Bコース
平成21年
10月7日(水)~8日(木)
2日間視察先:北海道
1)十勝圏振興機構(バイオエタノール・E10)
2) 士幌町 鈴木牧場 バイオガスプラント
(バイオガス発電・熱利用)
3)鹿追町 環境保全センター バイオガスプラント(バイオガス発電・熱利用)
4)北海道バイオエタノール株式会社(バイオエタノール)
5)北海道立林産試験場(木質バイオマス全般)
6)正和電工株式会社(バイオトイレ開発)
7)旭山動物園(バイオトイレ使用現場)
8)下川町(木質バイオマスボイラー・早生樹ヤナギ栽培)
第11回写真
第10回
平成20年
12月15日(月)~17日(水)
視察先:熊本県
NPO法人九州バイオマスフォーラム、熊本県、農業施設学会と共催で実施
1)阿蘇市草本系バイオマスガス化発電施設
(阿蘇の草原の草でガス化発電。温水プールに熱電供給)
2)㈱日田ウッドパワー(木チップで火力発電)
3)㈱フォレストエナジー日田(バークから木質ペレット生産)

第10回写真

第9回
平成20年
11月26日(水)~27日(木)
視察先:徳島県、愛媛県
1)㈱いろどり(徳島県勝浦郡上勝町)
2)㈱もくさん(徳島県勝浦郡上勝町)
3)月ヶ谷温泉「月の宿」木質チップボイラー(徳島県勝浦郡上勝町)
4)内子フレッシュパークからり(愛媛県内子町)
5)新興工機㈱ 乳牛用竹ペレット飼料製造施設(愛媛県内子町)
6)JA愛媛たいき内子堆肥センター(愛媛県喜多郡内子町)
7)㈱ダイキアクシス 松山事業所(愛媛県松山市北吉田町)

第9回写真

第8回
平成20年
10月8日(水)~9日(木)
視察先:東京都、千葉県
1)バイオエナジー㈱城南島工場(東京都大田区)
2)㈱アルフォ 城南島飼料化センター(東京都大田区)
3)市原グリーン電力㈱(千葉県市原市)
4)社会福祉法人光明会 障害者支援施設
  就職するなら明朗塾(千葉県八街市)
5)㈱ブライトピック千葉 溝原工場(千葉県旭市)
6)山田バイオマスプラント(千葉県香取市)
7)農事組合法人和郷園(千葉県香取市)

第8回写真

第7回
平成20年
2月27日(水)~29日(金)
視察先:沖縄県
1)(合)比嘉酒造の泡盛粕のメタン発酵による燃料製造
2)㈲村吉ガス圧接工業のバイオディーゼル燃料製造
3)伊江島バイオエタノール実証プラント
4)「高バイオマス量さとうきび」栽培圃場
5)江島風力発電所
6)沖縄精糖内エタノール製造プラント
7)りゅうせき宮古油槽所内 E3燃料製造・供給設備
8)宮古島バイオ・エコシステム研究センター
9)宮古精糖バガス発電設備
10)⑩宮古島地下ダム資料館

第7回写真

第6回
平成19年
7月5日(木)~6日(金)
視察先:岩手県
1)バイオマスパワーしずくいし(家畜排泄物・食品残渣のメタン発酵・バイオガス発電。発酵残渣と家畜糞尿固形分を堆肥化)
2)岩手県葛巻町
ア.くずまき高原牧場(生ごみ、家畜糞尿のバイオガス発電利用)
イ.葛巻中学校(太陽光発電施設)
ウ.葛巻林業㈱葛巻工場(木質ペレット製造)
エ.介護老健「アットホームくずまき」
  (木質ペレットボイラー、太陽光発電施設)
オ.グリーンパワーくずまき風力発電所(風力発電施設)

第11回写真

第5回
平成18年
9月21日(木)~22日(金)
視察先:京都府、兵庫県
1)神戸市バイオ天然ガス化設備(下水汚泥の消化ガスの高度利用実証施設)
2)生活協同組合コープこうべ六甲アイランド食品工場
(食品加工残さのバイオガス発電利用・飼料化施設)
3)京都市廃食用油燃料化施設
 (国内最大級の廃食用油のバイオディーゼル燃料化施設)
4)南丹市八木バイオエコロジーセンター
 (家畜排せつ物等のバイオガス発電利用・たい肥利用施設)
5)カンポリサイクルプラザ株式会社
 (生ごみ等のバイオガス発電利用・たい肥利用施設)

第5回写真

第4回
平成18年
8月3日(水)~24日(木)
視察先:新潟県
1)北越製紙㈱新潟工場(黒液の発電及び熱利用)
2)舞平清掃センター
(し尿汚泥等のバイオガス化熱利用、肥料製造)
3)アグリフューチャー・じょうえつ㈱
(間伐材・古々米からバイオマスプラスチック開発)
4)サミット明星パワー㈱(木質バイオマス発電)
第3回
平成18年
7月26日(水)~27日(木)
視察先:
長野県、愛知県、静岡県
1)飯田市堆肥センター(生ごみ等のたい肥化施設)
2)南信バイオマス協同組合(木質ペレット製造施設)
3)田原リサイクルセンター炭生館(可燃ごみの炭化施設)
4)田原臨海ウインドファーム(風力発電施設)
5)協同組合焼津水産加工センター
(水産加工残さ及び排水汚泥の肥料化)

第3回写真

第2回
平成17年
9月20日(火)~21日(水)
視察先:
愛知県、三重県、岐阜県
1)東濃ひのき製品流通協同組合
(製材・建築・建設会社等からの樹皮、製材端材等を燃料とし、木質バイオマス発電施設で蒸気熱と電気を利用)
2)戸田家
 (旅館から出る食品残さを発酵型生ごみ処理機により堆肥化、廃食用油からバイオディーゼル燃料として精製し、旅館の送迎用車の燃料として利用)
3)井村屋製菓㈱
(工場から発生する食品廃棄物の堆肥化、飼料化、バイオガス発電利用)
4)愛・地球博
 (NEDO連携・新エネルギープラントでは生ごみのメタン発効システム、会場内のレストランやファーストフード店でのバイオマスプラスチック製食器の使用)
第2回写真
第1回
平成17年
8月25日(木)~26日(金)
視察先:埼玉県、栃木県
1)パレスホテル(ホテルの食品残さのリサイクル)
2)三幾飼料工業㈱(魚のあらからの飼料化等リサイクル)
3)茂木町有機物リサイクルセンター美土里館
(生ごみ、家畜糞尿、枯葉、籾殻、間伐材等からの堆肥化)
4)高根沢町土づくりセンター
(家畜糞尿と生ごみからの肥料化)