総会・講演会・交流会

2022年度総会および講演会・交流会

日本バイオマス製品推進協議会(事務局:一般社団法人日本有機資源協会)は、2022年度の総会および講演会・交流会を下記のとおり開催しました。

2022年度総会および講演会・交流会

【開催案内(PDF)】

参加申込書:
【協議会会員参加申込書(WORD)】
【一般参加申込書(WORD)】

日 時:2022年8月10日(水)13:30~18:00

場 所:馬事畜産会館 大会議室(〒104-0033 東京都中央区新川2-6-16)
地図・交通案内はこちらから

参加費:
〔協議会会員〕無料
〔 一 般 〕2,000円/人(会場代、オンライン運営代、資料代)

プログラム:

【2022 年度総会(会員のみ)13:30~14:30 】
1)開会
2)会長挨拶
3)来賓挨拶 農林水産省(予定)
4)議長選任
5)議事
①2021 年度活動報告及び会計報告について
②2022 年度活動計画及び予算について
③その他
6)閉会

 

【 講演会(一般参加あり)14:45~16:45 】

① 14:45~15:45
「ライフサイクル思考で見るバイオマス製品の環境負荷」
東京大学大学院 工学系研究科 都市工学専攻 講師 中谷 隼 様

② 15:45~16:45
「生物系産業の倫理的行動を考える
~ 現場から事故、偽装、不正のリスクをなくし、社会貢献のために ~」
今井技術士事務所 今井 伸治 様
(前 明治大学兼任講師、元 一般社団法人日本有機資源協会 専務理事)

 

【 交流会(飲食なし、一般参加あり) 16:50~18:00 】
会場参加者により名刺交換・意見交換を行いました。

問合せ先
〒104-0033 東京都中央区新川2-6-16 馬事畜産会館401
日本バイオマス製品推進協議会 事務局(一般社団法人 日本有機資源協会内)菅原・酒井・遠藤
TEL:03-3297-5618 FAX:03-3297-5619 E-Mail:jsbi@jora.jp